2015年06月08日
楽天スーパーセールでのゲット品(その1)(^^)/
今月(6月)は
棒茄子支給日があったり、、、
私の誕生日があったり、、、
父の日もあったり、、、
棒茄子支給日があったり、、、
私の誕生日があったり、、、
父の日もあったり、、、
ということで(どういうことで?)
5月末からの
楽天スーパーセールに
乗っかってみました(^^)/
5月末からの
楽天スーパーセールに
乗っかってみました(^^)/
スーパーセールで購入した中からキャンプ関連をご紹介~。
第1弾:ユニフレーム チャコスタⅡ
鹿番長のチャコスタを持ってますが、約10年の使用により穴空き箇所が出てきたので、
そう長くは持たないだろうとユニフレーム製に買い替えました。


鹿番長のものより作りは良いですね。
(値段が違うのでショウガナイかな・・・)
我が家のBBQで使用する炭は、火持ちとコスパからオガ備長炭を使ってます。
30キロ単位で購入してるので少々置き場所に困りますケド(笑)

火持ち・コスパだけでなく、ホームセンター炭のように爆ぜないことも利点なんですが、
欠点は火が付きにくいこと^^;
なので、オガ備長炭の火付け用として、チャコスタは必須なんです。
ついでに炭着火用に使っているロゴス ファイヤーライターも購入しましたよ~。

第2弾:
エリッゼステーク28cm×10本・スノーピーク マルチコンテナM
エリッゼステークはリピート購入です。
私が初めて買った数年前より価格は下がってるかも。
目印として青色のパラコードを装着しておきました。

一方、マルチコンテナMはペグケースにするために購入です。

元々はホームセンター(ロイヤル)で1000円未満で売られてた
ワークバックを使ってましたがペグが飛び出す状態だったので
1000円バックから5000円バックへ格上げです(笑)


第3弾:その他もろもろ
スノーピーク ランタンハンガー
ワンポールテントはポールが太く、
使えるハンガーの手持ちが少ないので追加購入。

ナルゲンボトル広口1.0リットル
焼酎を自宅から持っていくために購入。

アディダス クーラーボックス4リットル
ご近所お出かけ用に飲み物入れとして。

今回の楽天スーパーセール中
最高額のお品っ
最高額のお品っ
JUKI コンピュータミシン G-110

グレースシリーズで自動糸調子が付いているタイプのミシンです。
これまでは20年以上前のシンガー製の電子ミシンを使ってましたが、
パワーが無く、縫うものが限られていたので更新に踏み切りました(^^)/
一度バラしたのですが、ベルトは擦り切れそう&プーリーの割れもあったのでこのあたりが限界でしょう。

薄めの帆布なら縫えると思うので、キャンプ用のバック類の発注ができるようになりました(笑)
※なお、ミシンを使うのは嫁さんですよ。私は無理です・・・。
オプションの押さえや大型テーブルも一緒に購入です(^^)/

B30家の洋室の一つは家族内では「ミシン部屋」と呼ばれてまして、
嫁さんの工作室になっております(^^)/
現在、ロックミシンとあわせて2台体制なり。

次回は、先日チラッとお見せした、こちらの大きなダンボールのお品ご紹介しましょう。


にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
Posted by B30 at 19:51│Comments(20)
│ウェア・小物
この記事へのコメント
こんばんはー!
小物もいぃですが、ミシンに食い付いちゃいました♪
なかなか、本格的な感じがするんですが
B30さんは、挑戦されないんですか?
やったら、結構はまっちゃいますよ♪
第一号品、楽しみにしてますね!
小物もいぃですが、ミシンに食い付いちゃいました♪
なかなか、本格的な感じがするんですが
B30さんは、挑戦されないんですか?
やったら、結構はまっちゃいますよ♪
第一号品、楽しみにしてますね!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月08日 20:07

こんばんはー☆
沢山買われたんですねー(^_^)
欲しいものがいくつかありましたww
私もエリステ買おうかなぁ〜とこの記事よんで思いました(○´ω`○)
沢山買われたんですねー(^_^)
欲しいものがいくつかありましたww
私もエリステ買おうかなぁ〜とこの記事よんで思いました(○´ω`○)
Posted by KUMA
at 2015年06月08日 20:15

こんばんは(^^)
結構ポチっとしましたね〜(^_^;)
ミシンが二台体制ってすごいですね!うちには一台もありません(笑)
自作で色々と作るようになると必要になってくるのですかね〜。
最後の箱は何なんでしょうか?気になります(≧∇≦)
結構ポチっとしましたね〜(^_^;)
ミシンが二台体制ってすごいですね!うちには一台もありません(笑)
自作で色々と作るようになると必要になってくるのですかね〜。
最後の箱は何なんでしょうか?気になります(≧∇≦)
Posted by spinoff
at 2015年06月08日 20:49

アウトレンジャーさん、こんばんは〜。
玉結びが布地の近くでできないので、裁縫はお預けです(笑)
嫁さんは早速、小物を色々作ってるようです。
これまでよりの厚め帆布も縫えてるみたいなので、
これからの自作品が楽しみです(*'▽')
玉結びが布地の近くでできないので、裁縫はお預けです(笑)
嫁さんは早速、小物を色々作ってるようです。
これまでよりの厚め帆布も縫えてるみたいなので、
これからの自作品が楽しみです(*'▽')
Posted by B30
at 2015年06月08日 21:45

KUMAさん、コメントありがとうございます(^^)/
ペグならエリステはコスパ良いですよ。
私は30cmサイズを追加購入ならエリステかなっと思ってます(*'▽')
ペグならエリステはコスパ良いですよ。
私は30cmサイズを追加購入ならエリステかなっと思ってます(*'▽')
Posted by B30
at 2015年06月08日 21:47

spinoffさん、こんばんは〜。
細々とポチッとしましたよ(笑)
ミシンがあると収納袋作成やリメイクなど、色々やれるのがありがたいです(*'▽')
最後の箱はお預けということで(^^♪
そんなに大した品ではないのですが引っ張ります(*ノωノ)
細々とポチッとしましたよ(笑)
ミシンがあると収納袋作成やリメイクなど、色々やれるのがありがたいです(*'▽')
最後の箱はお預けということで(^^♪
そんなに大した品ではないのですが引っ張ります(*ノωノ)
Posted by B30
at 2015年06月08日 21:51

こんばんは~
確かにミシンはあまり見かけませんね~
男の私には絶対に無理です((+_+))
確かにミシンはあまり見かけませんね~
男の私には絶対に無理です((+_+))
Posted by youchiman
at 2015年06月08日 22:41

はじめまして。
ミシン凄いですね。
自作の品は愛着が湧いて良いですよね。
我が家ではまだまだ難しいですけど。
最後の箱、楽しみにしています。
ミシン凄いですね。
自作の品は愛着が湧いて良いですよね。
我が家ではまだまだ難しいですけど。
最後の箱、楽しみにしています。
Posted by やすパパ
at 2015年06月08日 22:43

こんばんは。
ミシンいいですねー。
私も20年以上前のジャノメのミシンを使っているので、奥様が羨ましいです。
ロックミシンがあると裾処理が楽でいいんですよねー^^
これから色んな作品を作れますね!
それにしても、箱の中身が気になります。
ミシンいいですねー。
私も20年以上前のジャノメのミシンを使っているので、奥様が羨ましいです。
ロックミシンがあると裾処理が楽でいいんですよねー^^
これから色んな作品を作れますね!
それにしても、箱の中身が気になります。
Posted by hi-ko
at 2015年06月09日 00:06

こんばんは。
色々と買われたんですね。
ペグ収納の、コンテナ欲しいんですが先送りになってしまってます。未だに、付属品の袋でペグの頭半分出た状態です。
ミシンで自作出来たら、楽しいでしょうね。
色々と買われたんですね。
ペグ収納の、コンテナ欲しいんですが先送りになってしまってます。未だに、付属品の袋でペグの頭半分出た状態です。
ミシンで自作出来たら、楽しいでしょうね。
Posted by はるあさ
at 2015年06月09日 06:32

youchimanさん、おはようございます(^O^)
これまでのミシンは私の親が使ってたやつなので、これだけ持てば十分かと(^-^;
使ってみた感じだと薄めの帆布なら大丈夫とのことなので、帆布トートバッグでも作って貰おうかと(笑)
次のダンボールは、youchimanさんの新幕ほどの劇的さはないです。引っ張ってすいませーんm(__)m
これまでのミシンは私の親が使ってたやつなので、これだけ持てば十分かと(^-^;
使ってみた感じだと薄めの帆布なら大丈夫とのことなので、帆布トートバッグでも作って貰おうかと(笑)
次のダンボールは、youchimanさんの新幕ほどの劇的さはないです。引っ張ってすいませーんm(__)m
Posted by B30
at 2015年06月09日 07:35

やすパパさん、コメントありがとうございます!
無性に何か作りたい衝動にかられるだと思います。
私も同じなので(笑)
記事にはしてませんが、昨夜モンベルでアルミタープポールを買って帰ってきてしまいました(^_^;)
ポールケースは今のやつで入るかなぁ、、、ダメなら作って貰おう(笑)
無性に何か作りたい衝動にかられるだと思います。
私も同じなので(笑)
記事にはしてませんが、昨夜モンベルでアルミタープポールを買って帰ってきてしまいました(^_^;)
ポールケースは今のやつで入るかなぁ、、、ダメなら作って貰おう(笑)
Posted by B30
at 2015年06月09日 07:44

hi-koさん、おはようございます!
嫁さん曰く、良いわよコレ。だそうです。
今まで苦労してたものがサクサク縫えてるそうです。
帆布を買いに大塚屋にいかなくちゃ(笑)
嫁さん曰く、良いわよコレ。だそうです。
今まで苦労してたものがサクサク縫えてるそうです。
帆布を買いに大塚屋にいかなくちゃ(笑)
Posted by B30
at 2015年06月09日 07:48

はるあささん、こんにちは~。
マルチコンテナは前回の日時計の丘から使ってるんですが、良いですよこれ。
皆さんがこれに行きつく(笑)のがわかります(^_^;)
ペグとハンマー、ロープで10キロ以上になりますがしっかりした作りのおかげでびくともしませんよ~。
マルチコンテナは前回の日時計の丘から使ってるんですが、良いですよこれ。
皆さんがこれに行きつく(笑)のがわかります(^_^;)
ペグとハンマー、ロープで10キロ以上になりますがしっかりした作りのおかげでびくともしませんよ~。
Posted by B30
at 2015年06月09日 07:51

ペグ入れに悩んでましたが、やはりマルチコンテナいいんですね!
キャンプ用品は欲しいもの盛りだくさんで困りますね。。。
それがまた楽しいんですがw
また参考にさせていただきます!!
キャンプ用品は欲しいもの盛りだくさんで困りますね。。。
それがまた楽しいんですがw
また参考にさせていただきます!!
Posted by reon at 2015年06月09日 08:26
おはようございます。
ミシン、いいですね!
僕もミシン使ってたんですが、壊れちゃったので新しいのを買ったらペダルの無いタイプで使い難くて、そのままほとんど使っていません(´・ω・`)
ミシン、いいですね!
僕もミシン使ってたんですが、壊れちゃったので新しいのを買ったらペダルの無いタイプで使い難くて、そのままほとんど使っていません(´・ω・`)
Posted by ピノ
at 2015年06月09日 09:22

reonさん、こんにちは~。
マルチコンテナMはちょうど良いサイズでしたよ。
ソリステ、エリステが合計30本近くありますが問題なく飲み込んでくれました(^^ゞ
40センチペグも入る大きさですよ。
マルチコンテナMはちょうど良いサイズでしたよ。
ソリステ、エリステが合計30本近くありますが問題なく飲み込んでくれました(^^ゞ
40センチペグも入る大きさですよ。
Posted by B30
at 2015年06月09日 13:18

ピノさん、こんにちは(^^ゞ
ミシンはフットコントローラーが必須?みたいですね。
我が家の嫁さんもオプションでも欲しいっと言ってましたし(^-^;
時間見つけて帆布を買いにいかなくちゃ(笑)
ミシンはフットコントローラーが必須?みたいですね。
我が家の嫁さんもオプションでも欲しいっと言ってましたし(^-^;
時間見つけて帆布を買いにいかなくちゃ(笑)
Posted by B30
at 2015年06月09日 13:20

こんにちはぁ
すごいっ
JUKIのミシンってプロ仕様じゃないんですか??
次の箱も気になる~
すごいっ
JUKIのミシンってプロ仕様じゃないんですか??
次の箱も気になる~
Posted by MYK
at 2015年06月09日 13:22

MYKさん、こんばんは~。
以前の記事にあげていた山渓のダンボールは今回のコザコザ買い物達だったんです(^^ゞ
次は小さめの山渓ダンボールです(笑)
ミシンは家庭用ですよ~。
JUKIも近頃は家庭用を出し始めてるみたいで、嫁さん曰く布送りがスゴイの!っだそうですよ~。
おひとつ如何ですか!?
以前の記事にあげていた山渓のダンボールは今回のコザコザ買い物達だったんです(^^ゞ
次は小さめの山渓ダンボールです(笑)
ミシンは家庭用ですよ~。
JUKIも近頃は家庭用を出し始めてるみたいで、嫁さん曰く布送りがスゴイの!っだそうですよ~。
おひとつ如何ですか!?
Posted by B30
at 2015年06月09日 21:00
