ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りリスト(^^)/ 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月11日

GW+前後キャンプの振り返り。

4月半ばからは暖かい日が多くなって、
本格的なキャンプシーズンに入りましたね(*'▽')





B30家は3月のマイアミ浜(滋賀県)を皮切りに、
これまでで 2015年は計5回 の出撃となりました。





ブロガーの皆さんから比べれば、出撃回数は少ないですが、
ブログタイトル通り、『お外でごはん』を堪能しております('◇')ゞ

食いしん坊なので、、、食事風景の写真は極小なんです(言い訳(笑))
正確にはアルコールが入ると写真撮影を忘れてるんです(汗)








今月は出撃できそうにない

来月からは梅雨入りで出撃できないと思うので、
イメトレができるように(笑)
GW+前後キャンプをハイライト(写真)で振り返りましょう〜。









4月下旬の暑い日でした。長男坊のお友達を連れて『しあわせの村』へ。。。



緑達が我が家を歓迎してくれます(^^♪

GW+前後キャンプの振り返り。





今年初のピルツ設営。ちょっと手こずりました"(-""-)"
シワ入ってますね(笑)

GW+前後キャンプの振り返り。





焚き火も楽しんだし。

GW+前後キャンプの振り返り。





時間は16時ごろ。一通り遊んで疲れたら、
四葉のクローバーとともに、ひと時のコーヒーを楽しみます(^^)/

GW+前後キャンプの振り返り。





コーヒーはドトールさんのドリップタイプの有機焙煎コーヒーです(ドトールさんからの頂きもの)
※画像はドトールさんのhpから頂きました
GW+前後キャンプの振り返り。





こんなゆったりした時間も嬉しい時です(^^♪
なお、、、片手にはBE-PALの最新号を持ってます(笑)

備忘録的にはパイルドライバー、ペトロマックスHK500などが故障しましたが、
GWキャンプに間に合うようメンテせよ!との指令であったと解釈しております('◇')ゞ




お次は、GW真っ只中高知県へ!!



風車がまわる高地らしい雄大な景色が我が家を迎えてくれました。

GW+前後キャンプの振り返り。





故障復活を果たしたHK500も元気に燃焼っ。
お月さんやお星さんも綺麗に見えてましたよ(^^♪

GW+前後キャンプの振り返り。





雨のため2泊を1泊に切り替えましたが、子供達はお絵かきしたりと楽しんだし!

GW+前後キャンプの振り返り。





もちろん、ドトールさんコーヒーも持参です。
美味しいものは、大事に使う派です(^_-)-☆
今回は朝食時のモーニングコーヒーとして頂きましょう〜。

GW+前後キャンプの振り返り。



GW+前後キャンプの振り返り。







まんのう池公園では、暑くてコーヒーよりも、水・お茶でしたけど(笑)

GW+前後キャンプの振り返り。













最後は、友人と楽しむBBQキャンプInしあわせの村。

お茶とビールを沢山持って・・・、

GW+前後キャンプの振り返り。





スラックラインやハンモックとかで遊んで・・・
毛虫さんが遊びにくる季節になりました(笑)

GW+前後キャンプの振り返り。













ドトールさんから頂いたコーヒーを連れていろんなところに行ってみました〜。
残り少しだけありますから、自宅コーヒーを楽しもうと思います〜!


ENJOY!COFFEE!(^_-)-☆


GW+前後キャンプの振り返り。



※動画ではなく、あえてカクカクのアニメーションgifにしてみました(^^)/


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜





同じカテゴリー(日頃のつぶやき)の記事画像
雨の知明湖キャンプ場。
浜松・愛知 食い倒れツアー(^^)/
皆さん教えてくださいm(__)m マットについて
予約しましたか?山と食欲と私。第4巻 明日発売!
週末備忘録 アウトドア=キャンプ?
カセットガスの確認( *´艸`)
同じカテゴリー(日頃のつぶやき)の記事
 雨の知明湖キャンプ場。 (2017-03-31 13:33)
 浜松・愛知 食い倒れツアー(^^)/ (2017-03-20 17:25)
 皆さん教えてくださいm(__)m マットについて (2017-03-10 18:16)
 予約しましたか?山と食欲と私。第4巻 明日発売! (2017-03-08 06:55)
 週末備忘録 アウトドア=キャンプ? (2017-03-05 17:21)
 短文記事失礼します。キャンパーの宿命( ゚Д゚) (2017-02-27 22:04)

この記事へのコメント
こんばんは(^-^)/

うちは今年まだ2回しか出撃出来ていません(^_^;)冬場は妻が嫌がるので3月末スタートというのもありますが(笑)

コーヒーenjoyしてますね〜!
美味しそうです(^^)
Posted by spinoffspinoff at 2015年05月11日 19:29
こんばんわ。


こうして振り返ると思い出が更に刻まれそうですね。
五回も出撃羨ましい(´▽`)

我が家は子供がもう少し大きくなるまでは年三回くらいしかお許しが出なさそうなので…

テントの使い分けも羨ましい( ̄。 ̄;)

こんな風になれるようレベルアップ目指します(o゜▽゜)o
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年05月11日 19:54
spinoffさん、おはようございます(^O^)

我が家は仕事が忙しくなるタイミングなので、今後、出撃できない日々になるんですよ(^-^;

ディでも気分転換に行けたらなぁと思ってます~。
Posted by B30B30 at 2015年05月12日 07:19
☆転楽♪さん、おはようございます!

お子さんが小さいうちはしょうがないと思いますよ~。
大きくなったらなったで、部活が入ってきてくるんですけどね(笑)

子供が付いてきてくれる間はファミで楽しみたいと思います~。
Posted by B30B30 at 2015年05月12日 07:21
おはようございます。
我が家は人生でキャンプ経験2回です。
子供との思い出にもっと行けたらなぁって思っています。
コーヒー美味しそうです。
Posted by MYKMYK at 2015年05月12日 11:43
こんばんは~


私の場合はソロが2回入ってますが、

ちょうど同じ5回です\(^o^)/


どこかで是非一度お会いしたいですね~
Posted by youchimanyouchiman at 2015年05月12日 19:03
MYKさん、こんばんは~。

ゲームとかがなくても外でしっかり遊ぶ子供を見るとキャンプは良いなぁと思います(^O^)
いろんな所に行って思い出作ってくださーい!
Posted by B30B30 at 2015年05月12日 20:03
youchimanさん、こんばんは~。

お近くなのでどこかで必ず会うと思いますよ(笑)
飲んだくれてたらすいません(^-^;
Posted by B30B30 at 2015年05月12日 20:05
こんばんは〜

行けるうちに行っとかないとね
子供がサッカーや野球をしたいとか言いだすかもしれないし
Posted by kazuura at 2015年05月12日 21:59
kazuuraさん、こんばんは〜。

長男坊は陸上はじめました。
毎週末が練習みたいな形ではないので当面は子供達と一緒にキャンプ行けるかなぁ〜。。。。(*‘∀‘)
Posted by B30B30 at 2015年05月13日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW+前後キャンプの振り返り。
    コメント(10)