2015年05月24日
スチールベルトジャグのカラン交換。
先日行ったしあわせの村で分かった事実。
コールマン スチールベルトジャグ
の注ぎ口(カラン)が使いにくい!
の注ぎ口(カラン)が使いにくい!

注ぎ口はこんな感じ。

ボタン式 ⇒ 片手を使わないといけない
水の出が弱く時間がかかる ⇒ 手が疲れる
ボタンが固い ⇒ 更に手が疲れる(笑)
水の出が弱く時間がかかる ⇒ 手が疲れる
ボタンが固い ⇒ 更に手が疲れる(笑)
ということで、カワムラ製の
焼酎サーバ用コックFに付け替えますっ。
焼酎サーバ用コックFに付け替えますっ。
※hpから問合せして、同時に必要となるワッシャー・シリコンパッキンも同時購入させて頂きました。

で、、、完成('◇')ゞ

水の出はどうでしょ?
From

To

写真の角度が違うので解りづらいですが、
水の出は倍近いのではないかと思います('◇')ゞ
これから暑くなる季節、
活躍してくれそうです(^^)/
活躍してくれそうです(^^)/

にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
Posted by B30 at 17:59│Comments(10)
│クーラー
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)/
カラン交換は簡単にできるものなのですか??僕はちゃんとしたジャグではなく、積載の都合で折りたためるものを使っていますが、将来的にはビンテージジャグとかを買いたいな!と思ってます(^_^;)大分先にはなりそうですが(笑)
カラン交換は簡単にできるものなのですか??僕はちゃんとしたジャグではなく、積載の都合で折りたためるものを使っていますが、将来的にはビンテージジャグとかを買いたいな!と思ってます(^_^;)大分先にはなりそうですが(笑)
Posted by spinoff
at 2015年05月24日 18:48

こんばんは~
私はあまりこの分野に起用でなく、苦手なので
簡単な製品ばかり買いますので
羨ましいです~( ^)o(^ )
私はあまりこの分野に起用でなく、苦手なので
簡単な製品ばかり買いますので
羨ましいです~( ^)o(^ )
Posted by youchiman
at 2015年05月24日 19:47

spinoffさん、おはようございます(^O^)
こういったタイプのカランなら、内側からネジで止まってるだけなので交換可能ですよ~。
※サイズとかは注意しないといけませんが(~_~;)
ビンテージならイグルーとかですかねっ!?
格好いいと思いますよっ。
こういったタイプのカランなら、内側からネジで止まってるだけなので交換可能ですよ~。
※サイズとかは注意しないといけませんが(~_~;)
ビンテージならイグルーとかですかねっ!?
格好いいと思いますよっ。
Posted by B30
at 2015年05月25日 07:41

youchimanさん、おはようございます!
ジャグは水場が遠いキャンプ時には持参してますね~。
でも、夏場は子供達のお茶入れになるのでは!?と推測してまーす(^^ゞ
ジャグは水場が遠いキャンプ時には持参してますね~。
でも、夏場は子供達のお茶入れになるのでは!?と推測してまーす(^^ゞ
Posted by B30
at 2015年05月25日 07:43

おはようございます。
こんなことが自分で出来るんですか??
びっくりなんですけど~!!
こんなことが自分で出来るんですか??
びっくりなんですけど~!!
Posted by MYK
at 2015年05月25日 09:36

おはようございます。
焼酎サーバーのコック、定番の改造になる理由がよくわかります。
うちのイグルーちゃんは、水をがぶ飲みできるように洗濯用水栓にしましたw
焼酎サーバーのコック、定番の改造になる理由がよくわかります。
うちのイグルーちゃんは、水をがぶ飲みできるように洗濯用水栓にしましたw
Posted by ピノ
at 2015年05月25日 10:23

足跡から参上しました、はじめまして!
純正の注ぎ口使いづらいですよね。
私も同じコックとパッキンを付けているのですが、毎回2泊目くらいで流量が落ちはじめ、帰る頃には"ポタッポタッ"と水滴状態になってほとんど出なくなります。(;^_^A
カランにゴミが詰まっているわけでもなく、徐々に水量が減る不思議なジャグになってしまいました(笑)
B30さんのジャグは快調に出ているようで羨ましい限りです。
今後ともよろしくお願いします(^o^)/
純正の注ぎ口使いづらいですよね。
私も同じコックとパッキンを付けているのですが、毎回2泊目くらいで流量が落ちはじめ、帰る頃には"ポタッポタッ"と水滴状態になってほとんど出なくなります。(;^_^A
カランにゴミが詰まっているわけでもなく、徐々に水量が減る不思議なジャグになってしまいました(笑)
B30さんのジャグは快調に出ているようで羨ましい限りです。
今後ともよろしくお願いします(^o^)/
Posted by JD
at 2015年05月25日 10:28

MYKさん、こんばんは~。
ネジを外して、新しいコックを付けて、ネジを締めただけです(笑)
大したことはしてないんですよ(~_~;)
ネジを外して、新しいコックを付けて、ネジを締めただけです(笑)
大したことはしてないんですよ(~_~;)
Posted by B30
at 2015年05月25日 20:06

ピノさん、こんばんは~。
洗濯用水栓ですかっ!
いかにもジャバジャバ出そうですね~。
我が家のジャグでやると容量少ないので、すぐに水がなくなるかも(笑)
水の出に不満が出たら次は水栓にいきます(^^ゞ
洗濯用水栓ですかっ!
いかにもジャバジャバ出そうですね~。
我が家のジャグでやると容量少ないので、すぐに水がなくなるかも(笑)
水の出に不満が出たら次は水栓にいきます(^^ゞ
Posted by B30
at 2015年05月25日 20:10

JDさん、コメントありがとうございます!
えっ、水が入ってるのに目詰まり?するってことですかねぇ、、、
そこまで時間かけてテストしてないのでやっとかないといけないかも。。。
えっ、水が入ってるのに目詰まり?するってことですかねぇ、、、
そこまで時間かけてテストしてないのでやっとかないといけないかも。。。
Posted by B30
at 2015年05月25日 20:12
