2014年10月22日
Old Colemanのお店!イレクターズに初潜入っ(^^)/
行ってしまいました・・・
自宅から6キロほど(近っ!)のイレクターズさんへ・・・。

気になってたお店ですっ。
店内の写真はありませんが、Oldなコールマンが沢山(^_-)-☆
時期的には在庫が少ないタイミングにあたるそうなんですが、
ビンテージのランタン、ジャグ、クーラー、、、、その他いろいろ。
もぅ目移りしちゃいますね〜。
自宅から6キロほど(近っ!)のイレクターズさんへ・・・。

気になってたお店ですっ。
店内の写真はありませんが、Oldなコールマンが沢山(^_-)-☆
時期的には在庫が少ないタイミングにあたるそうなんですが、
ビンテージのランタン、ジャグ、クーラー、、、、その他いろいろ。
もぅ目移りしちゃいますね〜。
そんなこんなで、B30家に嫁いできたのはこの方々。。。
オシャレ感あるワッペンっ。年代ものですよ〜。

お次はスポルディングのアルミ製ランチプレートっ。(2枚組)

B30家は、金属製食器が主流なのでスタッキング性の良いプレートなのでご購入っ!
最後はこちらっ。
小川テント(株)製のキットケースLです。
タグ付きなので未使用かな・・・。


廃盤品でしょう。タグには2400円と書いてありますが800円という破格でゲット。
小物を入れるケースとしてだけでなく、キャンプ時は吊り下げておける仕様になってるんですっ!
こんな感じっ。

良い物ゲットしました〜。
イレクターズさん、来月頭?には店内の在庫が増えるようですね。
(丁度、船便のコンテナが届くようで。。。)
11月になったらまた行きたいなぁ〜って思ってますっ('◇')ゞ
※コールマン製品買ってないやんっ!というツッコミは無しでお願いします(笑)
イレクターズさんのブログはこちらっ。
大阪の中津駅(阪急)の近くにありますよ。

にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
オシャレ感あるワッペンっ。年代ものですよ〜。

お次はスポルディングのアルミ製ランチプレートっ。(2枚組)

B30家は、金属製食器が主流なのでスタッキング性の良いプレートなのでご購入っ!
最後はこちらっ。
小川テント(株)製のキットケースLです。
タグ付きなので未使用かな・・・。


廃盤品でしょう。タグには2400円と書いてありますが800円という破格でゲット。
小物を入れるケースとしてだけでなく、キャンプ時は吊り下げておける仕様になってるんですっ!
こんな感じっ。

良い物ゲットしました〜。
イレクターズさん、来月頭?には店内の在庫が増えるようですね。
(丁度、船便のコンテナが届くようで。。。)
11月になったらまた行きたいなぁ〜って思ってますっ('◇')ゞ
※コールマン製品買ってないやんっ!というツッコミは無しでお願いします(笑)
イレクターズさんのブログはこちらっ。
大阪の中津駅(阪急)の近くにありますよ。

にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
Posted by B30 at 19:32│Comments(8)
│ショップ・リサ店
この記事へのコメント
ムッムッムッ!
大阪にこんなマニアックな、ショップがあるとは・・・
ランタンだけでなく、小物まであるのが魅力的♪
なんか、出張入らないかなぁ~
大阪にこんなマニアックな、ショップがあるとは・・・
ランタンだけでなく、小物まであるのが魅力的♪
なんか、出張入らないかなぁ~
Posted by アウトレンジャー
at 2014年10月22日 20:47

こんばんわ
中津にこんなお店があるとわ…
行ってみたいなあ~
手ぶらでは帰られへんやろな~(笑)
最近、本社(東大阪市です)に行く用事もないしな~
でも、一度行ってみたいですね。
中津にこんなお店があるとわ…
行ってみたいなあ~
手ぶらでは帰られへんやろな~(笑)
最近、本社(東大阪市です)に行く用事もないしな~
でも、一度行ってみたいですね。
Posted by しょうちき
at 2014年10月22日 21:16

アウトレンジャーさん、こんばんは〜。
ランタン、ツーバーナーは10台以上置いてありましたよ〜。
ジャグは3台程度で、丁度少ない時だったようです。
欠点は・・・土日しか開いてないんですよ〜(汗)
ランタン、ツーバーナーは10台以上置いてありましたよ〜。
ジャグは3台程度で、丁度少ない時だったようです。
欠点は・・・土日しか開いてないんですよ〜(汗)
Posted by B30
at 2014年10月22日 22:30

しょうちきさん、コメントありがとうございますっ(^^)/
是非是非、行ってみて頂きたいですっ。
少々お高めかもしれませんが、Oldコールマンが沢山ありましたよ〜!!
是非是非、行ってみて頂きたいですっ。
少々お高めかもしれませんが、Oldコールマンが沢山ありましたよ〜!!
Posted by B30
at 2014年10月22日 22:32

こんにちは。
ここは友人がよく行ってますが、財布の中身が危険(?)なので近づかないようにしていますwww
中津の高架下、まだ存続できるんですかね?
ここは友人がよく行ってますが、財布の中身が危険(?)なので近づかないようにしていますwww
中津の高架下、まだ存続できるんですかね?
Posted by ピノ
at 2014年10月23日 11:24

こんにちは ^ ^
良いなぁ…行ってみたいなぁ (´Д` )
でも、近くに無くて良かったかも…
財布が軽くなっちゃいますからね σ(^_^;)
「キットケース」良いですね ^ ^
お値段もそうですが…
沢山入って、綺麗に整理出来る感じ、たまらんですね。
良いなぁ…行ってみたいなぁ (´Д` )
でも、近くに無くて良かったかも…
財布が軽くなっちゃいますからね σ(^_^;)
「キットケース」良いですね ^ ^
お値段もそうですが…
沢山入って、綺麗に整理出来る感じ、たまらんですね。
Posted by ROKA PaPa
at 2014年10月23日 15:46

ピノさん、こんばんは(^^ゞ
ちょっと土日は近づきにくい通りですけど、もう少しは存続してほしいです(^o^)
もちろん、お財布をチェックした上で入店か必要ですが(笑)
ちょっと土日は近づきにくい通りですけど、もう少しは存続してほしいです(^o^)
もちろん、お財布をチェックした上で入店か必要ですが(笑)
Posted by B30
at 2014年10月23日 21:16

ROKA PaPaさん、こんばんは!
キットケース、お値段の前提も含めて良い買い物でした(^_-)
この店舗が平日もやってたらと思うと、土日のみよ営業でちょっと安心したんですよねぇ(笑)
平日開いてると大変ですから(~_~;)
キットケース、お値段の前提も含めて良い買い物でした(^_-)
この店舗が平日もやってたらと思うと、土日のみよ営業でちょっと安心したんですよねぇ(笑)
平日開いてると大変ですから(~_~;)
Posted by B30
at 2014年10月23日 21:20
