2014年10月15日
炉ばた大将シェイクダウンっ。
頭の中では3分クッキングのBGMを鳴らしながら、
ノリノリでシェイクダウンに必要となるお品を準備しますっ(^^)/

準備したのはこちらの方々(^_-)-☆
・イワタニ 炉ばた大将っ(未開封)
・シイタケ
・カルビ
・芋焼酎
・スノーピーク雪峰 (写真に写ってませんが)
・カセットガス
21:12 箱開封!

ベロクロ式のバンドで止められてます。
このバンドはイイですね。収納もきっちり考えてあり、好感が持てますっ。
串焼きモードになるバーを下して網を外せば・・・
中のギラギラした奴が肉汁で煙を出すパネルですねっ。ふむふむ。

そして、これがドロップアウトを防ぐヒートパネル。
カセットガスを温めてくれます(^_-)-☆

全部外した状態です。U型部分が火がでるところですね。

網とカセットガスをセットして・・・点火。
21:15 シイタケON!

間違いなくALL Japan最速タイムでしょう!!
お次はカルビ様っ(*'▽')

21:40 シェイクダウン完了!
その後、少々冷やしてから・・・
21:55 洗いもの完了!(笑)
これはイイ!ササっと炙りものをやるには最適ですね!!
だけど、、、自宅(家内)で肉を焼くには煙がすごい(*_*)
ヤフオク等に出品されているヒートパネルに肉汁が落ちないプレートを買えばマシになるかなぁ~。"(-""-)"
投入を悩んでおります、、、。
炉ばた大将の自作ケースっ(^^)/ 編はこちら
炉ばた大将用の鉄板入手!(室内で使用可能か!?)編はこちら

にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
ノリノリでシェイクダウンに必要となるお品を準備しますっ(^^)/

準備したのはこちらの方々(^_-)-☆
・イワタニ 炉ばた大将っ(未開封)
・シイタケ
・カルビ
・芋焼酎
・スノーピーク雪峰 (写真に写ってませんが)
・カセットガス
21:12 箱開封!

ベロクロ式のバンドで止められてます。
このバンドはイイですね。収納もきっちり考えてあり、好感が持てますっ。
串焼きモードになるバーを下して網を外せば・・・
中のギラギラした奴が肉汁で煙を出すパネルですねっ。ふむふむ。

そして、これがドロップアウトを防ぐヒートパネル。
カセットガスを温めてくれます(^_-)-☆

全部外した状態です。U型部分が火がでるところですね。

網とカセットガスをセットして・・・点火。
21:15 シイタケON!

3分で
「開封〜レポ用写真撮影〜シイタケON The 炉ばた」
までやり切りましたっ。
「開封〜レポ用写真撮影〜シイタケON The 炉ばた」
までやり切りましたっ。
お次はカルビ様っ(*'▽')

21:40 シェイクダウン完了!
その後、少々冷やしてから・・・
21:55 洗いもの完了!(笑)
これはイイ!ササっと炙りものをやるには最適ですね!!
だけど、、、自宅(家内)で肉を焼くには煙がすごい(*_*)
ヤフオク等に出品されているヒートパネルに肉汁が落ちないプレートを買えばマシになるかなぁ~。"(-""-)"
投入を悩んでおります、、、。
炉ばた大将の自作ケースっ(^^)/ 編はこちら
炉ばた大将用の鉄板入手!(室内で使用可能か!?)編はこちら

にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
Posted by B30 at 21:07│Comments(4)
│その他火気器
この記事へのコメント
さすが、B30さん!!!シェイクダウンで、椎茸
からのぉ~ カルビ!!! ・・・・っで食わない!!
ですか?
・・・
・・・・嘘です・・・
からのぉ~ カルビ!!! ・・・・っで食わない!!
ですか?
・・・
・・・・嘘です・・・
Posted by アウトレンジャー
at 2014年10月15日 21:49

アウトレンジャーさん、こんばんは〜。
苦笑。。。
シェイクダウンする前に、冷蔵庫見たら焼けそうなやつがこれだったので(^^)/
なぜ、シイタケが初めにONしたのかは気分次第です(汗)
苦笑。。。
シェイクダウンする前に、冷蔵庫見たら焼けそうなやつがこれだったので(^^)/
なぜ、シイタケが初めにONしたのかは気分次第です(汗)
Posted by B30
at 2014年10月15日 22:23

おはようございます。
室内で炉ばた大将は、煙攻めになりますね(^o^;
最近はマーベラスに焼き肉プレートで使っていますが、屋外でなら問題なく周囲にいい匂いを運んでくれると思いますよ。
室内で炉ばた大将は、煙攻めになりますね(^o^;
最近はマーベラスに焼き肉プレートで使っていますが、屋外でなら問題なく周囲にいい匂いを運んでくれると思いますよ。
Posted by ピノ
at 2014年10月16日 10:03

ピノさん、こんばんは!
その通りなんです。室内では煙が凄くて、、、
油が多少飛ぶのはホットプレートも同じですが、煙は感知器が作動するかも?と不安になるくらいです。
なんとか室内でも使えるくらいまでにしたいんですが、、、(>_<)
その通りなんです。室内では煙が凄くて、、、
油が多少飛ぶのはホットプレートも同じですが、煙は感知器が作動するかも?と不安になるくらいです。
なんとか室内でも使えるくらいまでにしたいんですが、、、(>_<)
Posted by B30
at 2014年10月16日 20:18
