キャンプ道具入れのアルミケース(^_-)-☆
かれこれ、15年ほど?使っているサウスフィールドの
OD缶ケース。
2セット持ってますが、OD缶を使うことはほとんど無くなったので、
キャンプ用のキッチンを中心としたコザコザしたものが入ってました(≧▽≦)
これです。15年ほど前に1個1000円程度で買ったと思うんですよねぇ。
ちなみに、ケース1つにOD缶(500g?ロングの方)が6個入ります。
実際に使ってる画像はこんなんです(^^)/
アイアンラックの下段に2つ並べてますねぇ。
アイアンラック製作記(その1)はこちらの記事。
アイアンラック製作記(その1)はこちらの記事。
これはこれで使い勝手がイイんですが、
アイアンラックとの色合いでの相性は
イマイチ"(-""-)"
ということで、
画的に変えてみようと考えたわけです。
入手してきたのは、某オクで1500円?ほどでゲットした
アルミケース。
オールド感あふれるヤツです(^_-)-☆
サイズは素人採寸で高さと奥行きは29cmで、幅は39cmです。
このサイズなら
アイアンラックの下段に収まる高さなんですよね〜。
白サビが多数発生していたので、ひたすら磨いて(ほどほどに)綺麗にしたら完成です(^_-)-☆
かなり疲れた・・・。
取っ手は錆がひどかったので撤去し、木製にしてみました。
中には鹿番長(CAPTAIN STAG)のデリス シルバーソフトクーラーバッグ35L(M-1989)がスッポリ入ってますよ〜。
※少しだけクーラーの方が大きいですが。
CB缶などを入れる予定なので高温になりすぎないようクーラーを入れてみたんです。
このあたりの使い勝手は都度修正していきましょう。
底にはA4サイズのファイルケース(100円均)が入っていて仕切りになっており現在の中身は・・・
・キッチンペーパー
・アルミホイル&ラップ
・ゴミ袋&ビニール袋
・シングルバーナー(SOTO ST-301)
・ウィンドウスクリーン
・CB缶 5本
・ランタンハンガー 3本
サウスフィールド、ロゴス、スノーピーク・・・。
バラバラだわ( ;∀;)
・トイレットペーパー
・ナタ&ノコギリ
・非常食の缶詰 など・・・
さらに、この上にキッチンツールが満載のバックが入るので、
食器を除く
キッチン関連はすべて収まっている状態です(≧▽≦)
キッチン周りはアルミケース1つ
持っていけばOKッ!
あとは出撃だけだなぁ、、、、(遠い目)
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事