本橋テープのタフフック。使い勝手を改善。。。
この週末、天気良かったですね〜。
午後から公園ラジコン(正確には公園の横の邪魔にならないところ)やってましたが、
子供連れ・おじいちゃんおばあちゃん、まぁ、、、公園に来てる人が多いこと!
春は、
お外ごはんが美味しくなる季節ですねぇ〜。
お外に出たくなる&暑くなる季節でもあるので、、、このブログの検索キーワードでのヒットは・・・
・スチールベルトクーラー 改造
・スチールベルト 改造
・スチールベルトクーラー トレー
といった、スチベル関連の検索が増えてきたり、、、
・ケシュア 帽子
・キャメロンズ ミニスモーカー
というB30家とは切っても切れないアイテムの検索があったりする中で、
「タフフック」で検索してこられる方が多いんですよ〜。
今日は「タフフック」にちなんだ記事にさせて頂きます〜。
大したネタではないので、本橋テープのタフフックを購入検討されている方以外はスルーでOKです。
※あらかじめ謝っておきます(笑)
先日入手した
本橋テープの
タフフック。我が家はディジーチェーンとして使ってます(^^)/
タフフックの紹介はこちらの記事でどうぞ〜。
カッコイイんですが、、、一つ欠点が・・・。
ひっかける穴部分より、シェラカップ(ユニフレーム)の取っ手の方が大きいんです( ;∀;)
そのため、このままではシェラカップを
ひっかけられません。。。
ということでホームセンター(コーナンPro)で安いアルミカラビナ(60mm)を大量ゲットしてきました〜。100円均より安く入手できましたよ('◇')ゞ
宅内で引っ掛けてみたので背景がイマイチ"(-""-)"ですが、
イイ感じじゃないでしょうかねぇ〜。
本橋テープのタフフックを購入検討の方は、
シェラカップ等をさげるディジーチェーン目的なら、
カラビナの入手も必要ですよ〜〜〜。
購入ご検討の方へ。。。
今ならAmazonで購入できるみたいですね。
私が買ったときより入手性があがったようです(^^♪
私が使っているブラック以外にオレンジやカーキなどもありますし、
お値段も手ごろなので一ついかがですか〜。
<テープのお色は硬派のブラック。>
<テープのお色はサイトが明るくなるオレンジ。>
<テープのお色はアーミーなカーキ。>
<テープのお色はブラックと見分けにくい!?チョコっ。>
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
関連記事