ヘリノックスチェアの収納袋作成('◇')ゞ
先日入手したヘリノックス!(
こちらの記事でどうぞ)
コンフォートチェア
ラグーンブルー 2脚!
何が欠点かって、、、この
収納袋です。
上がコンフォート、下がエリート。
コンフォートは細長い袋状になっていて
入れにくい
&チェアを出すと
袋が邪魔になります"(-""-)"
ということで、、、自作の味方、大塚屋さんで布&ファスナーを買ってきて、嫁さんに収納袋を作ってもらいました〜。
買ってきたのは、
帆布11号とYKKの
オシャレファスナー。
帆布よりファスナーの方が値段高かった(*ノωノ)
発注して1週間が経過。。。
完成っ。
収納袋はちょっと大き目サイズで作ってもらいました。中央には牛の本皮ワッペンつき。
※コンフォートチェア1脚が入ってます。
YKKの値段高っかいファスナーも良いアクセントになってます(^_-)-☆
収納袋のサイドはこんな感じで本皮つくり。
この部分をチェアのフレームに通すと・・・・
フレームにぶら下げられるようになってます〜っ!!
他の角度からどうぞ〜。
あ、、、収納袋はもちろん2個作ってもらいましたよ(^_-)-☆
よしっ。
持ち出しできる準備ができたぞぉ〜。
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事