お片づけに(^^)/ シェルフコンテナ25。

B30

2016年10月30日 13:26

我が家のデリカD5さん、キャンプ道具積載のためにラゲッジルーム(3列目部分)以下のような2段になるように棚になってます。




※写真には写ってませんが一番後ろも棚板ありますよ(^^♪















ちなみに、この棚板はアイアンラックの棚板を兼ねてたりします(^_-)-☆



一石二鳥でしょ(^^♪











ところが、、、
何度かキャンプに行くと、

棚板の下がごちゃごちゃになってまして、何が入っているか分からない時も・・・(汗)











こりゃまずい|д゚)


っと思い立ち、棚板下を整理整頓するために、ホームセンターの折りコンや無印良品のワイヤーカゴとか考えましたが、
結局、嫁さんの後押しもあって(笑)、スノピのシェルフコンテナを購入しました(^^♪









ナチュログを徘徊の皆さまは既にご存知の商品ですが、、、




2サイズ展開があって、我が家は25サイズを購入です(^^)/


サイズは以下の通り。
シェルフコンテナ25:W520×D325×H210mm 3.6キロ
シェルフコンテナ50:W625×D405×H270mm 5.5キロ



コンテナとしても、シェルフとしてもどうぞ!という商品です。



※こちらの写真はスノーピークのオンラインショップより拝借しましたm(__)m
  自分で撮ってないあたりがブロガーとして適してない証拠かと・・・。










棚板下で行方不明になりやすい小物たちを入れていきます(^_-)-☆




詰め方はオシャレ感ゼロですが・・・( ;∀;)

















もちろん・・・

















2個買いました(^^♪














我が家のキャンプ道具入れのアルミケース(記事はこちら)との相性も良さそう(^◇^)














さぁ、これでデリカD5さんの整理整頓できるかなぁ〜。(遠い目(笑))

ちなみに、我が家のデリカD5さん、ただいまドック入りしてます(^^♪
ドックから出てきたらキャンプ車としての一通りの準備は完了かと〜。








なお、このシェルフコンテナ、すぐに売り切れちゃいます((+_+))
スノーピークのオンラインショップでは在庫なしになってますし・・・





ナチュラムさんには在庫あるみたいですので、
購入希望の方は、本当に急いでくださいね(^_-)-☆

我が家もナチュラムさんから買いました〜。
スノピのALBI梅田は50サイズのみ、阪急山田は在庫なしでした。(私の目視にて。)

スノーピーク(snow peak) シェルフコンテナ25

25サイズはこちらです (^^)/



スノーピーク(snow peak) シェルフコンテナ50

50サイズはこちらです (^^)/






にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";








あなたにおススメの記事
関連記事