小物追加:密林で調達。格安ハンモック。
実は先日のSWキャンプでハンモックを壊してしまいました・・・。
SWキャンプ記事はこちらです。
・大池オートキャンプ場 その1
・大池オートキャンプ場 その2
使っていたのは、こちらのバイヤーのトラベラーハンモックダブルXXL (^_-)-☆
600グラムちょっとと軽いのに、大人2人でも十分使える耐荷重です〜。
ハンモックでゆらゆらしてたら、パラシュートクロス(布地)が木に擦ってて破けてしましました(;´Д`)
設営時の不注意ですね・・・。反省。
ということで、、、今回追加したのは
バイヤー製ではなく、、、
J@G connection(ジャグコネクション)というメーカーさん?のハンモックです。
バイヤー製は高いため自分では買えないなぁ〜っと、密林を散策していたら発見した品です。
正確な耐荷重が書いてありませんが、皆さんのコメントからすると大人2人くらいは大丈夫そう。
袋に入った状態は、ほぼバイヤーのハンモック同等サイズの500mlペットボトル2本分程度で、重さも同じくらい(1キロ未満)です。
広げてみました。裁縫の感じも良い様子。気になるほつれ等はありませんでした。
接続部にはステンレス製のカラビナが装着されてて、、、
同梱品には耐荷重250キロのラチェットベルトあり。
なお、カラーは以下のようなカラフルなものを含めて多数展開されてますよ〜。
これで、、、
お値段2980円。
※密林価格
良い買い物でした〜。
使っていたバイヤー製と比べるとハンモック自体(布)が少々狭いかな、とも思いますが、
同等の耐荷重で使えそう(大人2人)なレベルのお品とこの値段からすれば私はこちらを選びますね(ニヤリ)
早ければ今月下旬のキャンプでデビューさせたいと思ってます(^_-)-☆
寒くてハンモックどころではないかも(笑)
<今回購入したハンモック:2980円なり!>
耐久性はこれから確認ですが、裁縫の感じ等からすればコスパ良好なお品と感じます('◇')ゞ
<使っていたハンモック:バイヤートラベラーハンモックダブルXXL>
バイヤー製が良い!という方はこちらをどうぞ。ちょっと値段はしますがイイ品ですよ〜。
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事