赤色トランギア。その2 メスティン編(^O^)

B30

2015年10月02日 19:15

私(B30)、8月から勤務地が変わりまして、
週の半分くらいはその場所に出勤するようになりました('◇')ゞ




この場所は社員食堂が無いため、お弁当を持参することがあるので、、、







トランギア製のお弁当箱
を買ってみました!





皆さんご存知の
メスティン(TR-210)
取手付きアルミ製飯ごう(メスティン)で、小物入れにも使えそう。
アルミ製のため、熱伝導率の高さから熱が全体に回るようですね。




普通のメスティンは、アルミ製のこの色ですよね。








ネットを徘徊してたら、とあるお品を見つけてしまったので、
通常品のメスティンを買うのをやめて、変わったメスティンを購入しました(*´▽`*)


入手したのはこちら〜!






なんと、、、
赤色メスティンっ!!






このメスティン、「OUTDOOR SHOP DECEMBER」さんのオリジナル品なんです。

赤色の塗装部分は当時の赤を忠実に再現した焼付塗装にて加工してあります。
塗装表面はレザートーン仕上げで、キズがつきににくくより本来の塗装に近くしてあるそうです。


さらに、赤いメスティンの表と裏を実物大で耐水プリントしたタイベック生地の収納袋付き(^_-)-☆






赤色ファンの方、おひとついかがですか〜!?
まだメスティン&ラージメスティンは在庫あるようですよっ。


※一部の写真はOUTDOOR SHOP DECEMBERさんのhpから拝借しましたm(__)m




先日の芦屋ロックガーデンではお弁当場箱(オニギリ入り)として活用しました〜。










ここまでくると、、、
再販が待ち遠しいfamを入手して
アルコール飯盒しなくては('◇')ゞ






にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";







あなたにおススメの記事
関連記事