誕生日と父の日が一緒にやってくるの巻。
6月は私の誕生日と父の日がほぼ同時に訪れる時。
写真中心で頂きものとかの記録を少し残させて頂きます(^^)/
トップバッターは長男坊。
長男坊からは砂文字プレート。
ちゃんとダンボールを使うあたりがエコです(^^)/
糊で貼ったそうで、良くできてるなぁと感心。
ダンボールの真ん中に書いてないあたりが長男坊です(~_~;)
お次は・・・
次男坊からは紙粘土で作った「このも入れ」
本人が手渡ししてくれる時に
「このも入れ」と言ってましたので、
そういう名前のものだと思います(汗)
※口が回らなかったようです
なんと、この「このも入れ」の横には日付入りです!(*'▽')
だけど、書いてある日付は・・・、誕生日でもなく、父の日でもなく、、、
「このも入れ」を渡す日を書いちゃったようです(汗)
まぁ、可愛いので水に流します(笑)
さらには、、、「このも入れ」は紙粘土が乾燥しきっていないおまけ付きだったので、
その後、乾き作業に入ることとなりました(^^)/
嫁さんからはスノピの折り畳み傘とコロンビアの短パンです(*'▽')
折り畳み傘は毎日会社に持っていってます(鞄に常備)
わずか150gの軽量折り畳み傘ですよ〜。
会社の同じ職場メンバーからは「星乃珈琲」に連れて行ってもらいました!
スフレパンケーキは「名物」と書いてあるだけあって美味しかった~。
最後は家族でお外食事~。
刺身に天ぷらに・・・、お魚たくさん食べて満足満足。。。
主賓が誰かわかっていない長男坊は、
「ウニ刺し」をほぼ一人で食べてました|д゚)
そんなこんなですが、、、3x歳、また1年がんばりますっ!!
にほんブログ村
〜〜ポチッとお願いします。励みになます!〜〜
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c85ffdd.33b28718.0c85ffde.dd0f9840";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事